美濃焼の一つの産地である岐阜県高田町で採れる、きめが細かく粘りがあるせっき土を使ったハタラクウツワです。
[ 素材 ] 磁土
[ 技法 ] 鋳込
加藤 浩高
陶器は吸水性があり、茶渋や料理の色素などが付着しやすい素材です。ご使用前に、器をしばらく水にお浸けください。 色素の付きやすい部分を、あらかじめ濡らすことにより、 染みこみを緩和させる事ができます。
作品情報[ 素材 ]陶土 [ 内容数 ]2個組…
錫の柔らかな光沢と青磁の翠がお互いを引き立てあう一品です。胴体の陶器部分はデ…
漆のものを使うきっかけになればと思い作りました。作品情報[ 素材…
海から見える月の様子を変わり塗で表現しました。作品情報 [ 素…
FPPというイベントから発想した作品になります。様々な色と種子のような形のブロー…