朝のコービーやミルクをこのカップで飲んで頂きたいと思い製作しました。
漆/ケヤキ
[ 技法 ] 拭き漆/変わり塗
吉田 夏紀
・汚れた際はスポンジの柔らかいところで水洗いしていた後、柔らかなふきんで水気を取ってください。 ・(中性洗剤使用可)食洗機・長時間水に触れさせることはご遠慮ください。 ・紫外線に弱いため日影にて保管してください。 ・極度の乾燥・湿気過多での保管もご遠慮ください
自身デンマーク滞在中に発見した表現方法を使い陶芸の様だが吹きガラスだからこそでき…
ハレの日の器として食卓を彩っていただければ幸いです。作品情報[ …
掛け軸の踊る文字。大胆な舞に圧倒された。畳での正座は慣れなくて少し動いてしま…
高見沢はソーサーデザインと「もみの木」をはんだごてで模様描いてます。制作は同じ茨…
日常使いしていただきたく、傷が気にならないように外側をザラザラにしました。持った…