美濃焼の一つの産地である岐阜県高田町で採れる、きめが細かく粘りがあるせっき土を使ったハタラクウツワです。
[ 素材 ] 磁土
[ 技法 ] 鋳込
加藤 浩高
陶器は吸水性があり、茶渋や料理の色素などが付着しやすい素材です。ご使用前に、器をしばらく水にお浸けください。 色素の付きやすい部分を、あらかじめ濡らすことにより、 染みこみを緩和させる事ができます。
手吹きにしか出せない絶妙なラインをお楽しみください。すべて一点ものです。…
常夜の世界で月明かりの元輝く大華輪をイメージしました。作品情報[ 素…
鍵やアクセサリーなど、ちょっとしたものを置く器。家に帰って来たら、小物達もちょっ…
刺繍のようにも見える線の部分は細長い蝋を並べて原型を制作しています。それを型取り…
作品情報[ 素材 ]陶土 [ 内容数 ]2個組…